皆さん おはようございます(* ´ ▽ ` *)
先日艶消し塗装でトラブってしまいました。。。
原因は塗料の劣化。
艶消し剤自体が古くて残り僅かな状態で全て使い切り仕上げに入りました。
思いっきり振って撹拌し添加後もさらに混ぜ棒で攪拌。
ここまでしたにも関わらず溶けてなかったようでストレーナーを数枚通して濾したのですが塗装面に細かなブツが大量に、、、
それが夜の9時過ぎ。 3点のうち1点塗ってる最中でやり直しを決断して本日新品を用意して挑みます
普段使わないような塗料はトラブりやすいので今後はより気を付けていきたいと本気で思いました
では気を取り直してトヨタ・86鈑金塗装の続きを
まずバンパーを取り外して裏側から溶着します!

で、表面も溶かし込んで亀裂をなくします!

変形も熱修正かけて戻しパテで整えていきます。

そして下地

調色して、、、

塗装

じっくり乾かして取り付けて完成です

とても綺麗に直りました♪
ってな感じで今回はここまで!
次回もよろしくどーぞ
ではでは・・・m(ys)m
【LINE公式アカウント】ご登録はコチラから
※初回ご登録につき10%OFFクーポン付き☆


【Googleビジネスページ】コチラもご利用ください

わいずのGoogleビジネスページ
(口コミ頂けると励みになります♪)
自動車修理・鈑金塗装専門店の当社では
お客様のご要望を第一に最も適した提案をさせて頂いております!
(修理費用を抑えた作業も得意です♪)
もちろん保険修理&事故修理にも対応しております!
まずはご遠慮なくお問い合わせください
北九州市でお車の修理鈑金塗装のご依頼は当社わいず【Y's】へ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自動車鈑金塗装・車検整備・各種販売

〒804-0031
福岡県北九州市戸畑区東大谷1丁目14-6
tel/fax 093-861-3666
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日艶消し塗装でトラブってしまいました。。。
原因は塗料の劣化。
艶消し剤自体が古くて残り僅かな状態で全て使い切り仕上げに入りました。
思いっきり振って撹拌し添加後もさらに混ぜ棒で攪拌。
ここまでしたにも関わらず溶けてなかったようでストレーナーを数枚通して濾したのですが塗装面に細かなブツが大量に、、、
それが夜の9時過ぎ。 3点のうち1点塗ってる最中でやり直しを決断して本日新品を用意して挑みます

普段使わないような塗料はトラブりやすいので今後はより気を付けていきたいと本気で思いました

では気を取り直してトヨタ・86鈑金塗装の続きを

まずバンパーを取り外して裏側から溶着します!

で、表面も溶かし込んで亀裂をなくします!

変形も熱修正かけて戻しパテで整えていきます。

そして下地

調色して、、、

塗装


じっくり乾かして取り付けて完成です


とても綺麗に直りました♪
ってな感じで今回はここまで!
次回もよろしくどーぞ

ではでは・・・m(ys)m
【LINE公式アカウント】ご登録はコチラから
※初回ご登録につき10%OFFクーポン付き☆


【Googleビジネスページ】コチラもご利用ください

わいずのGoogleビジネスページ
(口コミ頂けると励みになります♪)
自動車修理・鈑金塗装専門店の当社では
お客様のご要望を第一に最も適した提案をさせて頂いております!
(修理費用を抑えた作業も得意です♪)
もちろん保険修理&事故修理にも対応しております!
まずはご遠慮なくお問い合わせください

北九州市でお車の修理鈑金塗装のご依頼は当社わいず【Y's】へ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自動車鈑金塗装・車検整備・各種販売

〒804-0031
福岡県北九州市戸畑区東大谷1丁目14-6
tel/fax 093-861-3666
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇