fc2ブログ

わいずの自動車鈑金塗装ブログ

自動車鈑金塗装のわいずです!北九州市戸畑区で自動車鈑金塗装をメインにその他の趣味・ネタ等を備忘録的に綴って行きます♪


マツダ ロードスター 鈑金塗装♪ ①

おはよーございます♪(o・ω・)ノ))

本日もピーカン
ウキウキしますがワチは休日返上でお仕事です

さーて今回は
マツダ ロードスター 
ロードスター (1)

損傷個所はボンネットと
ロードスター (4)

フロントバンパーと
ロードスター (3)

ヘッドライト
ロードスター (5)

お客様曰く、駐車中サイドブレーキが甘かったらしく気付いたら目の前の大木にドーン

幸い周りには人がおらず大事には至らなかったとの事。。。

しかし悲しい出来事なのは間違いなく綺麗に直して欲しいと当社にご依頼が

ちょうどこのお車の入庫時に以前載せたお車 マツダ アクセラ の作業中でした!
↓このお車
アクセラ (10)

てっきりこのお車と一緒の塗色(41V)だと思っていたのですが確認すると、、
46V!! 

初めての色だけに色々と調べた結果、
『ボカセない、、、』 
『ディーラーでも断る事がある、、、』
『色が合わない、、、』
など脅しとしか取れない内容ばかり

しかし41Vが塗れてこの色が塗れないわけがない!!とお預かりいたしました
そうです! 持ち前の明るさだけで乗り切るつもりです

前置きが長くなりましたが結論から言いますと
『難しい!』 って事です

では早速ボンネットの修正から
このボンネット、アルミ製なので通常の溶接等ができないのですが幸い緩い曲がり&凹みだったのでハンマリングで修正できました!
ロードスター (6)

チリ(隙間)&出面を合わせたらパテ作業
ロードスター (11)

この間にバンパー&ヘッドライトを取り外し
ロードスター (9)

ロードスター (7)

ヘッドライトは見えない部分が割れていて予備でも使えない状態でした、、、
ロードスター (8)

バンパーは熱修正かけてある程度形を戻してパテ作業
ロードスター (10)

からのボンネット&バンパーの下地
ロードスター (16)

ロードスター (15)

んでこの乾燥中にヘッドライト取り替え
ロードスター (12)

点灯確認して完了です
ロードスター (14)

ロードスター (13)

そしてここからが本当の痛快アドベンチャー
ワチにとって脅しまくられた強大な敵に立ち向かうのですが、、、



続きは次回にwww

引っ張る程の内容ではないのですが長くなりすぎてもな、、と

てな訳で今回はココまで!

次回も是非覗いてやってくださいな


ではでは・・・m(ys)m






当社わいずではお客様のご要望を第一に
その中で最も適した提案をさせて頂いております!
もちろん保険修理にも対応しております
まずは遠慮なくご相談ください

北九州でお車の鈑金塗装のご依頼は当社わいず

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

自動車鈑金塗装・車検整備・各種販売
Y’s - car making factory -
〒804-0031
福岡県北九州市戸畑区東大谷1丁目14-6
tel/fax 093-861-3666


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Plofile

わいず

Author:わいず
自動車修理のわいずです!
北九州市戸畑区で創業18年、
鈑金塗装をメインに
車検整備販売もやっております!
全力でできる限りの事をさせていただきますので
よろしくどーぞ♪

Counter
Welcom to 「わちの日常」!!

Archive RSS Login