![]() |
スズキ ジムニー 鈑金塗装♪ ① |
おはよーございます(=゚ω゚)ノ
GW終盤。
皆さんはどのようにお過ごしですか??
自粛中での大型連休。
今までやった事のない事をして過ごす方も多いのでは?
帰省できない方もおられると思いますが我慢した分きっと良い事が待ってると思うので引き続き頑張って過ごしていきましょう
さて今回は
スズキ ジムニー を

損傷個所は右リヤフェンダー、リヤバンパー、内板、足回り





停車中にノーブレーキで追突されたとの事。。。
大きな怪我が無かったのが不幸中の幸い。
愛車の無残な姿を見てお客様はかなり落ち込んでおりました
修理内容、おおよその修理期間などをお伝えしバッチリ修理させていただく事をお約束してお預かり!
まずはガラスの脱着。
今回はリヤフェンダー等を交換するのでその周りの物は全て取り外します
↓ガラス屋さんにて取り外し

続いて内装品。
リヤシート、内貼り(トリム)など外して

バックドア、テールランプ、リヤバンパーも取り外し。

そして部品出しをして発注。
納品後に作業開始
↓新品のリヤフェンダー

写真にはないですが内板(テールランプ裏のパネル等)も交換するので発注済み!
そして交換範囲を決めて切り出す寸法を出してカット


溶接を外してるのでバリなどを綺麗に取り除いて新品パネルを仮合わせしながら鈑金

この作業で重要なのは、面倒でも全ての部品を合わせてみる事です!
それを怠ると最後の最後で部品が合わない、、、や、ズレてる、、、なんてことに
なので取り返しのつかない状態にならない為にも一回一回組み付けて確認していきます
内板は問題なさそうなので溶接の処理(錆止め)をして溶接

画像はないですがこの時点で新品パネルの裏側は内板色で塗装してあります!
そしてリヤフェンダーを取り付け

この時に細かな調整(隙間や出面)して最終的な取付け位置を出します
ココまででかなりの時間が掛かりました
作業面ではなく保険屋との打ち合わせがコロナの影響でなかなか進まなくて、、、
それに伴い部品の発注、納期などが長引き結果的に時間が無駄にかかりました。。。
しかもこの時は保険がらみの修理が4台ありワチも若干パニック状態
結論から言うと全て問題なく納車まで終わらせれたんですが
話がそれたのでもどしましょ!
、、、って戻して0.2秒ですがこの続きは次回に持ち越しwww
次回は溶接面のパテ作業から
次回もよろしくどーぞ
ではでは・・・m(ys)m
当社わいずではお客様のご要望を第一に
その中で最も適した提案をさせて頂いております!
もちろん保険修理にも対応しております
まずは遠慮なくご相談ください
北九州でお車の鈑金塗装のご依頼は当社わいずへ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
自動車鈑金塗装・車検整備・各種販売
Y’s - car making factory -
〒804-0031
福岡県北九州市戸畑区東大谷1丁目14-6
tel/fax 093-861-3666
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
GW終盤。
皆さんはどのようにお過ごしですか??
自粛中での大型連休。
今までやった事のない事をして過ごす方も多いのでは?
帰省できない方もおられると思いますが我慢した分きっと良い事が待ってると思うので引き続き頑張って過ごしていきましょう

さて今回は
スズキ ジムニー を


損傷個所は右リヤフェンダー、リヤバンパー、内板、足回り





停車中にノーブレーキで追突されたとの事。。。
大きな怪我が無かったのが不幸中の幸い。
愛車の無残な姿を見てお客様はかなり落ち込んでおりました

修理内容、おおよその修理期間などをお伝えしバッチリ修理させていただく事をお約束してお預かり!

まずはガラスの脱着。
今回はリヤフェンダー等を交換するのでその周りの物は全て取り外します

↓ガラス屋さんにて取り外し

続いて内装品。
リヤシート、内貼り(トリム)など外して

バックドア、テールランプ、リヤバンパーも取り外し。

そして部品出しをして発注。
納品後に作業開始

↓新品のリヤフェンダー

写真にはないですが内板(テールランプ裏のパネル等)も交換するので発注済み!
そして交換範囲を決めて切り出す寸法を出してカット



溶接を外してるのでバリなどを綺麗に取り除いて新品パネルを仮合わせしながら鈑金


この作業で重要なのは、面倒でも全ての部品を合わせてみる事です!
それを怠ると最後の最後で部品が合わない、、、や、ズレてる、、、なんてことに

なので取り返しのつかない状態にならない為にも一回一回組み付けて確認していきます

内板は問題なさそうなので溶接の処理(錆止め)をして溶接


画像はないですがこの時点で新品パネルの裏側は内板色で塗装してあります!
そしてリヤフェンダーを取り付け

この時に細かな調整(隙間や出面)して最終的な取付け位置を出します

ココまででかなりの時間が掛かりました

作業面ではなく保険屋との打ち合わせがコロナの影響でなかなか進まなくて、、、
それに伴い部品の発注、納期などが長引き結果的に時間が無駄にかかりました。。。
しかもこの時は保険がらみの修理が4台ありワチも若干パニック状態

結論から言うと全て問題なく納車まで終わらせれたんですが

話がそれたのでもどしましょ!
、、、って戻して0.2秒ですがこの続きは次回に持ち越しwww

次回は溶接面のパテ作業から

次回もよろしくどーぞ

ではでは・・・m(ys)m
当社わいずではお客様のご要望を第一に
その中で最も適した提案をさせて頂いております!
もちろん保険修理にも対応しております

まずは遠慮なくご相談ください

北九州でお車の鈑金塗装のご依頼は当社わいずへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
自動車鈑金塗装・車検整備・各種販売
Y’s - car making factory -
〒804-0031
福岡県北九州市戸畑区東大谷1丁目14-6
tel/fax 093-861-3666
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆